Pochipp Proは、月額・年額のサブスクリプションでサービスを提供しています。
Pochipp Proの購入を考えているけど、契約の更新・変更・解約方法がわからない人も多いと思います。この記事では、
- Pochipp Proの契約更新する方法
- Pochipp Proのプランを変更する方法
- Pochipp Proを解約する方法
について解説します。(合わせてサブスクリプションの有効期間についても解説します)
本記事はPochipp Proの例を元に解説していますが、Pochipp Assist(通常版)も同様の手順で契約更新・解約が行えます
Pochipp Proの契約を更新・変更・解除する方法
Pochipp Proの契約を更新・変更・解除する方法について見ていきます。
Pochipp Proの契約を更新する方法
Pochipp Proの契約は、自動更新です。
そのため特に更新にあたって特別な手続きをしていただく必要はありません。
現在の契約がいつまで有効かを確認するためには、会員ページ よりログインし、「カスタマーポータルで確認」をクリックします。
ログインのメールアドレスは購入時に入力したメールアドレス、パスワードは購入時に届くメールをご確認ください
↓カスタマーポータル上の表示
こちらより現在のプランとそのプランがいつまで有効かを確認できます。
Pochipp Proの契約を変更する方法
Pochipp Proの契約を変更する方法は以下の2ステップです。
- 会員ページからカスタマーポータルにアクセスする
- プランを変更する
ログインすると「カスタマーポータルで確認」というボタンが表示されるので、こちらにアクセスします。
カスタマーポータルにアクセスして「プランを変更」をクリックします
ご希望のプランに変更(月額→年額、年額→月額など)し「続行」をクリックします
これでプランの変更は完了です。
Pochipp Proの契約を解除する方法
Pochipp Proの契約解除方法は以下の2ステップで完了します。
- 会員ページからカスタマーポータルにアクセスする
- プランをキャンセルする
ログインすると「カスタマーポータルで確認」というボタンが表示されるので、こちらにアクセスします。
カスタマーポータルにアクセスすると、プランの一覧が表示されるため「プランをキャンセル」をクリックします。
詳細画面で「プランをキャンセル」をクリックし、キャンセルを確定させます。
カスタマーポータル画面でステータスが「キャンセル」になっていることを確認してください。
2023年4月現在では、解約手続き完了メールは届きません。
実際に契約が切れる日にメールでご連絡します。それまでは、ステータスがキャンセルになっていることをご確認ください。
これでキャンセル処理は完了です。
補足:Pochipp Proのサブスクリプションについて
Pochipp Proのサブスクリプションは、契約解除手続き後、即時で行われるわけではありません。
解除手続きを実施しても、購入からプランに合わせた期間までサービスを受けることができます。
契約解除の手続きをしたのに、解除されない!というわけではないので安心していただければと思います。
【開発者からのお願い】
ポチップの開発にはAmazonのPA APIが必要です。AmazonのPA APIは180日で3つ以上の商品売上がないと利用が停止され開発に影響が出てしまいます。
ぜひ、以下のAmazonリンクより商品購入にご協力ください。(購入商品はリンクの商品以外でも大丈夫です)
ご協力ありがとうございます。