Pochippとは

Pochipp(ポチップ)」とは、
Amazonや楽天市場から商品を検索してアフィリエイトリンクを管理できる、無料のWordPressプラグインです。

同様のツールは他にもたくさん存在しますが、ブロックエディターに最適化されているのが「Pochipp」の最大の特徴です。

使い方

詳しい設定方法は解説記事を用意しているので、合わせてご覧ください。

STEP
準備:利用したいAPIの設定をする

WordPress管理メニュー内の「ポチップ管理」→「ポチップ設定」ページにて、Amazon API や 楽天API に関する設定を先に行う必要があります。

STEP
「ポチップ」ブロックを選択

ブロックエディターのブロック追加パネル内の「デザイン」カテゴリーの中に
「ポチップ」ブロックが用意されているので、選択します。

/pochippと入力することで簡単に見つけることも可能です。

STEP
ブロックから商品を検索

「ポチップ」ブロックを配置すると、初期状態で以下のようなボタンが設置されています。

このボタンをクリックすると以下のような検索モーダルが出現しますので、好きなキーワードで商品を検索してください。

モーダル上部のタブから「登録済み商品を検索」「Amazonで検索」「楽天市場で検索」「Yahooショッピングで検索」を切り替えてご利用ください。

STEP
商品を選択する

キーワード入力後、検索ボタンを押すと検索結果がリスト表示されます。

表示したい商品が見つかったら、「この商品を選択」ボタンを押してください。

STEP
ブロック化されれば完了!

商品選択後、以下のように表示されれば完了です。

ブロックツールバーから商品の再検索をしたり、ブロックサイドバーから細かな設定を行うこともできます。

細かな設定については、解説記事を用意しているので合わせてご覧ください。

▼ デザイン設定の様子

関連プラグイン

ポチップでは、本体の他にポチップをさらに活用する補助プラグインを用意しています。

ポチップへの乗り換えプラグイン
  • Pochirin: Rinker → ポチップへ乗り換える人へ!
  • Pochireba: カエレバ → ポチップへ乗り換える人へ!

ご利用者様の声

解説記事

必須動作環境

ダウンロード

ポチップは公式プラグインとして登録されました。プラグイン検索画面よりインストールできます。

STEP
お手持ちのブログの「プラグイン」から新規追加を選択
STEP
「pochipp」と検索してインストールを行ってください